理事会&ボランティア会議を終えました。

10月8日(土)に午前中に理事会、午後にボランティア会議が終わりました。会員さんの矢野裕子さんが差し入れて下さったクッキーを美味しく頂きました! 本当にご馳走さまでした。美味しかったです。Thanks(v^-^v)♪ 

今後の予定です。

10月16日(日)には12時〜 副理事長の山野繁子さんが司祭をお務めになる諸聖徒教会付属幼稚園で行なわれるバザーに出展します。http://www.nskk.org/tokyo/allsaints/guide5.html

売り子は事務局だけでなんとかなりそうですが、もし、お時間があって遊びに来られそうな方がいましたら、ぜひお越し下さい!

10月23日(日)に有栖川宮記念公園で開催される「日独交流150年記念フェスティバル」に出演する「ヤッサン一座の紙芝居」を事務局伊藤は子連れで見に行きます。口演時間は午後1回、夕刻に1回30分を予定しています。紙芝居は12月18日(日)に予定しているクリスマス会のメインショーに呼びたいと思ってます。そのための下見です。

特定非営利活動法人JFCネットワーク
ボランティア会議議事録
2011年10月8日(土)12時半〜
場所:AITIS新宿法律事務所

1.議案
1)クリスマス会のメインショー
◆紙芝居
ヤッサン一座の紙芝居東京事務所代表の峯岸照恭さんへ問い合わせ。
・12月18日、クリスマス会での紙芝居口演は可能。
・口演時間と料金の基本は30分で3万円です。→寄付を募る。
・みずあめ、カタヌキ遊びを入れて、見る、食べる、チャレンジするの三つを楽しんでもらうのが、「ヤッサン一座」の特徴です。別料金(みずあめ=100円/1人、カタヌキ=2枚・100円/1人)→10月23日の講演後、検討。
・ヤッサン一座の紙芝居は、子どもから大人(高齢者まで)楽しめますし、言葉の壁を超える紙芝居(「言葉のない紙芝居」と言う紙芝居もあります。)であると自負しる。
・都内での口演ですが、東京ドイツ文化センターの依頼で、10月23日の日曜日に有栖川宮記念公園で開催される「日独交流150年記念フェスティバル」に出演し。口演時間は午後1回、夕刻に1回30分を予定。
→伊藤は子連れで参加予定。一緒に行く人どうぞ。

◆【クリスマス会確認事項】
日時:2011年12月18日(日)12時〜
場所:立教大学中学校・高等学校
※ タイムスケジュール予定
10:30 スタッフ・ボランティア集合→各担当部署へ
※誉子さんによれば、11時以降しかスタッフも含め入場できないとのこと。昨年は10時に集合
しているようなので誉子さんに確認要。
◆司会(山田)
◆通訳(阿部※エスピーの夫。確認。)
◆駅から会場への案内役(3)(豊島)
◆C3出口での看板持(アキオ)
◆受付(4)(倉沢)(渡邊)(エスピー)(    )
◆机・イスの配置(受付以外のみなで行う)
※次回の会議までに見取り図を作成。
◆音楽担当(昼食中、ゲーム、サンタさん登場)(田中)
◆ごみ(3)(熊田)(リン)(   )※時間でローテンションを組む。
◆会場係(田中)※伊藤の指示でいろいろ動く。
◆総合係(伊藤)
12:00 受付開始
◆料理大賞用の紙には「通し番号」と「料理名」、「名前」を日本語とアルファベットで書い
ておき、それを渡す。
※リスト上での来た子どもたちの確認。名前のない子どもたちは年齢と性別を確認し伊藤へ通
知。
→受付終了後、来てない子どもたちのクリスマスプレゼントは避ける。(伊藤)
※乳児のいる人にはおむつ替えスペースの通知。
*12時半-13:30:昼食
※昼食の後半に料理大賞の説明(山田・阿部)をして投票用紙を渡す。(田中)
*13:30-14:00: 紙芝居
※上映中に寄せ書きをまわす。(寄せ書きを渡す人:JFCの子どもたち2名)(ジェイサ)
*14:00-15:00: ゲーム
(ア) 玉入れ(※玉入れを持つ人 ユース2人<  ><  >)
(イ) イス取りゲーム
(ウ) ピニャタ(フィリピンのゲーム※エスピー準備)
*15:00-15:30: ビンゴ ※賞品50個
*15:30- 15:35 料理大賞 ※賞品を渡す人子どもたち3名(   )(   )(   )
*15:35-15:50 サンタクロースからのプレゼント ※サンタさん(JFCユース1名)(ミカエ
ル)
*15:50-16:00 写真撮影
*16:10 参加者退場
*17:00 片づけ終了 解散

【準備するもの】
1) 寄せ書き(伊藤)
2) 禁煙&NO SMOKINGの看板(昨年と同じ量)(市原)
「タバコをすうときは、公園へ」などの張り紙。案内文に記載。司会が繰り返しアナウンス。
お母さん達にもタバコを吸っている人を見かけたらreport してもらう。校内外で喫煙所をあら
かじめ探しておく。 (例:大学内)
3) C3出口での案内看板(      )
4) 当日のスタッフリストと各担当の仕事、タイムスケジュール(伊藤)
5) 料理対象用の投票用紙 (料理番号と料理名の入るもの)(伊藤)
6) ゲーム用グッズ
? ピニャタ(市原、阿部) 参考: 
http://www.balloonpark.com/onepointlesson-pnya-ta.html
7) 会場見取り図(日本語はメールで流す)
8) ごみ袋(10)(燃えるごみ、燃えないゴミ、生ごみ、缶、ペットボトル)、紙皿(200)、
先割れスプーン(100)、ウェットティッシュ(5)、箸(100)(有)、アルコール(有)、紙コップ
(200)(有)
9) 飲み物(1.5リットル20本)(伊藤)
10)ゴミ分別説明の紙(※タガログ語の説明文を付ける)
→パーティの始め、途中等繰り返し分別のアナウンスをする。
11) お米8キロ
12) サンタがプレゼントを配るためのしろい袋(伊藤)
13) サンタさん衣装
14) 立て看板用ポールは何本借りるか事前に言っとくことが必要。(30本)
15) ピニャータ用の棒
16) おむつ替えスペース(誉子)

【事務局】
子どもたちへのクリスマスプレゼント、ビンゴ賞品(50)、料理大賞(3)、ゲーム賞品(イス取ゲーム<3>、玉入れ<大量>)、サンタ衣装、袋、のり、はさみ、ガムテープ、マジック、セロハンテープ、台布巾、音楽テープ、鉛筆、ボールペン、投票用紙、ビンゴカード、ビンゴ、
プログラム、お金、Donation Box、スタッフ用バッチ

<注意事項>
*禁煙の徹底(敷地内及び周辺路上)
*車での来校不可(工事中のため短時間の駐車もできません、去年の駐車場は今や建築現場・・・・)
→伊藤が荷物を運ぶために車で行くが近くのコイン駐車場を利用。
*アルコール類禁止
*壁への貼り付け禁止。ただし特殊な製図用テープの場合は可能(学園祭はそれでやっているらしい)
*ごみの仕分けと持ち帰り
*使用後の清掃(原状復帰程度に)
※事前来校不可

2)国籍確認訴訟関連フォーラム開催
現在、申立てをしている国籍確認訴訟の第1審の判決が年内に出る可能性がなくなった。おそら
く、次回11月期日によるが、判決は来年。国籍確認訴訟フォーラムは3月以降になる。

JICAのセミナールームを申し込み済み。1月21日(土)12時〜17時まで予約→キャンセル。<当日スケジュール予定>
13:00-16:00
1) ビデオ上映
2) まみくん登場
3) 弁護士さんから報告
※ エンターテイナー的なものあり?踊り? 
4) JFCネットワークの宣伝。
※ コーヒー1杯50円で売り、粉と豆を売る。粉2つ、ピリナッツ、豆5つずつ売る。
※ セミナールームに確認。
※ 質疑応答。
※ スカイプ利用。スクリーン、プロジェクタの利用を確認。
※ 民芸品、通販販売(30個ぐらい準備)。

2.次回の日程
12月3日(土)午後12時半〜